fc2ブログ

Entries

UDATSU IRON WORKS 訪問

皆さんこんにちは。本日はOB様の息子様が経営しております「UDATSU IRON WORKS」様にO様邸のブラケットとトイレットホルダーが出来上がったと言うことで、取りにお伺いしておりました。納期待ちのカッコイイ棚が、ひっそりと置いてありました。天板が革で出来た椅子、インテリアに良さそうです。この椅子もなんとも言えない雰囲気が有りました。設計の夕部(手前)が自宅の手摺を相談しておりました。完全オリジナルの一品物が作れ...

パートナー会

皆さんこんにちは。今日は午前中に益岡工務店パートナー会を行いました。毎回、お忙しい中参加して頂いております、協力業者の皆さん本当に有難うございます。おかげさまで今回も大変有意義なパートナー会となりました。そして、新しい役員体制になっての初のパートナー会でした。役員の皆様も本当にお疲れ様でした。今回は高知市消防局の吉村様に来ていただき、救急救命講習も行って頂きました。ユーモアもあり大変楽しく、そして...

勉強会

皆さんこんにちは。本日はFPコーポレーションの柿原様に来ていただき、事務所で断熱性能と健康について勉強会を開催して頂きました。断熱性能の良し悪しは、快適性だけではなく、むしろ健康への影響の方が重要だと感じました。断熱性能が悪いと健康に及ぼす影響が大きい事は、世界的には知られていて、イギリスでは断熱性能の悪い住宅に住んでいると改善命令や罰則があるようです。写真は社長も関わっております「健康・省エネ住宅...

平成のご開帳

50年に一度のご開帳・ご結縁。もう生きてるうちには・・・と思い日曜日に家族で五台山竹林寺の「平成のご開帳」に行ってきました。天気も良く駐車場にはたくさんの県外ナンバーで車を停めるにも大変(^_^;)まったく興味が無く「まだ?まだ?」と言う子供の機嫌を取りながら待つこと1時間。やっと文殊菩薩さまを拝むことが出来ました。最後に迷いや煩悩を断って真実の世界へと目覚めさせようとする利剣を握って参拝終了。智恵の仏さ...

只今クロス施工中

こんにちは、監督の坂本です。だいぶ暑く、じめじめした季節になってきました。梅雨入りも近い話ですね、前線がもう下に・・・私は毎年、すぐ日焼けするので万全の態勢かつ、長袖で挑もうと思います。笑さて今回の内容ですが・・・タイトルのまんま、壁紙ですね。では新築物件の状況をわりづらいですね(苦笑これは壁紙の下地の状態です。まだ貼っておりません。汗白い筋が通ってみえるのは下地材と下地材の継手のパテです。これか...

ひのき!

 こんにちは!営業の川村です。今日はいつもお世話になっている木材業者さんの加工場にお邪魔していました。 お施主様のご希望で所有されているヒノキを使って建築をするために製材の様子を一緒に見学に行ってきました。 樹齢50年くらいのひのきも大きな機械であっという間にカットされました。 お施主様のご家族が手塩にかけ、枝打ちなどしていたそうで節や割れなどが少ない綺麗な柱が何本もできました! この木材はこれから...

気分は・・・

お客様からジュレのお酒をたくさんいただきました。ありがとうございます。ジュレのお酒??そんなものが・・・  勉強不足です(^_^;)カシス、もも、マスカット、マンゴー、梅酒と種類も豊富。さっそくカシスにオレンジジュースを入れて、カシスオレンジの出来上がり。早く飲みたいのを我慢して、写真撮影。ちょっとオレンジ入れすぎ(笑)しかし気分はBar!!とてもおいしくいただきました。...

Appendix

プロフィール

ますおか社員

ますおか社員です。
㈱益岡工務店のブログにようこそ!
新築からリフォームまで住まいのことなら
何でもお任せください。

建築現場やスタッフの
日々の出来事をづつるブログです。

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索